Improvement of masticatory function by maxillofacial prosthesis: Scientific analysis of masticatory function focused on chewing side
-
- TSUKIYAMA YOSHIHIRO
- Principal Investigator
- 九州大学
-
- 木原 優文
- Co-Investigator
- 九州大学
-
- 古谷野 潔
- Co-Investigator
- 九州大学
-
- 荻野 洋一郎
- Co-Investigator
- 九州大学
About this project
- Japan Grant Number
- JP19K10249
- Funding Program
- Grants-in-Aid for Scientific Research
- Funding organization
- Japan Society for the Promotion of Science
- Project/Area Number
- 19K10249
- Research Category
- Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- Allocation Type
-
- Multi-year Fund
- Review Section / Research Field
-
- Basic Section 57050:Prosthodontics-related
- Research Institution
-
- Kyushu University
- Project Period (FY)
- 2019-04-01 〜 2022-03-31
- Project Status
- Completed
- Budget Amount*help
- 4,420,000 Yen (Direct Cost: 3,400,000 Yen Indirect Cost: 1,020,000 Yen)
Research Abstract
歯および顎骨欠損に対し顎顔面補綴治療を行う患者を対象に、咬合・咀嚼機能の改善度の解析を行い、治療前~治療完了6か月における咬合・咀嚼機能の改善の様相、偏咀嚼の改善度と咀嚼能力の改善度との関係、補綴装置の種類による咀嚼能力の改善度の違い、治療前後における主観的および客観的な咬合・咀嚼機能の改善度の関係を明確にする。これにより、顎顔面補綴治療による咀嚼機能の改善の様相を科学的(包括的)に評価する。さらに、咀嚼機能の改善度に影響を及ぼす因子およびそれらの寄与の程度を明確にする。また、先行研究データとの比較も行い、歯の欠損に対する補綴治療との差異を、咀嚼能力の観点から明確にする。
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1040282256996820864
-
- Text Lang
- ja
-
- Data Source
-
- KAKEN