新世代ビスフェノール胎児期暴露とスーパーエンハンサーから探る低用量効果の分子基盤
研究課題情報
- 体系的番号
- JP20H00635
- 助成事業
- 科学研究費助成事業
- 資金配分機関情報
- 日本学術振興会(JSPS)
- 研究課題/領域番号
- 20H00635
- 研究種目
- 基盤研究(A)
- 配分区分
-
- 補助金
- 審査区分/研究分野
-
- 中区分63:環境解析評価およびその関連分野
- 研究機関
-
- 九州大学
- 研究期間 (年度)
- 2020-04-01 〜 2024-03-31
- 研究課題ステータス
- 完了
- 配分額*注記
- 44,330,000 円 (直接経費: 34,100,000 円 間接経費: 10,230,000 円)
研究概要
食品容器などのプラスチック原料であるビスフェノールAは、胎児期における極微量の暴露での悪影響、すなわち「低用量効果」が知られる有害環境化学物質でもある。このメカニズム解明は、健康・安全のために必須緊要であり、さらに、新薬開発にもに繋がる重要な課題である。申請者らは、ビスフェノールAが結合するエストロゲン関連受容体γ型(ERRγ)を発見し、これにビスフェノールAの代替である新世代ビスフェノールも結合できることを見出した。本課題研究では、これに基づき、最新のゲノム解析技術を用いて低用量効果の分子基盤を解明する。