高等植物におけるセレンの有用性・必須性の分子機構と新規セレン耐性機構の証明

研究課題情報

体系的番号
JP20H05511
助成事業
科学研究費助成事業
資金配分機関情報
日本学術振興会(JSPS)
研究課題/領域番号
20H05511
研究種目
新学術領域研究(研究領域提案型)
配分区分
  • 補助金
審査区分/研究分野
  • 複合領域
研究機関
  • 九州大学
研究期間 (年度)
2020-04-01 〜 2022-03-31
研究課題ステータス
交付
配分額*注記
6,240,000 円 (直接経費: 4,800,000 円 間接経費: 1,440,000 円)

研究概要

高等植物におけるセレン(Se)の必須性は不明である。硫黄の同族元素Seは、セレン酸として硫酸イオン輸送体(SULTR)により植物に取り込まれ、硫黄と同じ機構で同化される。私たちはSULTR欠損株を用いる事により、Se欠乏症状・低濃度Seによる生育促進を見出すとともに、硫黄源の違いによるSe耐性の変化を見出した。 本研究では、これらの表現型をもたらす生物学的背景を解明し、Se有用性・必須性の分子基盤を示すとともに、Se耐性とSe動態・化学形態の変化の相関から植物にSe耐性をもたらす機構を明らかにする。

関連論文

もっと見る

関連研究データ

もっと見る

関連図書・雑誌

もっと見る

関連博士論文

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

関連その他成果物

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

ページトップへ