高潮偏差の潮汐依存性に関する新たなパラメータの導出とメカニズムの解明
-
- 井手 喜彦
- 研究代表者
- 九州大学
研究課題情報
- 体系的番号
- JP20K14839 (JGN)
- 助成事業
- 科学研究費助成事業
- 資金配分機関情報
- 日本学術振興会(JSPS)
科研費情報
- 研究課題/領域番号
- 20K14839
- 研究種目
- 若手研究
- 配分区分
-
- 基金
- 審査区分/研究分野
-
- 小区分22040:水工学関連
- 研究機関
-
- 九州大学
- 研究期間 (年度)
- 2020-04-01 〜 2022-03-31
- 研究課題ステータス
- 完了
- 配分額*注記
- 3,510,000 円 (直接経費: 2,700,000 円 間接経費: 810,000 円)
研究概要
現在実施されている高潮推算ためのシミュレーションの多くは,潮汐による水深変化によって高潮偏差が変化する影響(高潮偏差の潮汐依存性)が考慮されていない.しかし,我々の検討から高潮推算を行う上で高潮偏差の潮汐依存性は無視できないことがわかった.そこで,高潮に関する従来のパラメータを発展させ,より正確なパラメータを新たに導出することで,全国の沿岸域における高潮偏差の潮汐依存性を把握すると共に,物理的な意味についても考察する.さらに,日本の主要な海域に対して精緻な地形を用いた数値シミュレーションを実施し,高潮偏差の潮汐依存性を考慮した上で生じる局所的な高潮の発生メカニズムを解明する.