Identification of Oral Amino Acid Sensors in Chickens and Elucidation of the Regulatory Mechanisms of Food Behavior through Them
-
- Kawabata Fuminori
- Principal Investigator
- 弘前大学
-
- 吉田 悠太
- Co-Investigator
- 茨城大学
-
- 川端 由子
- Co-Investigator
- 九州大学
About This Project
- Japan Grant Number
- JP21H02338 (JGN)
- Funding Program
- Grants-in-Aid for Scientific Research
- Funding Organization
- Japan Society for the Promotion of Science
Kakenhi Information
- Project/Area Number
- 21H02338
- Research Category
- Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
- Allocation Type
-
- Single-year Grants
- Review Section / Research Field
-
- Basic Section 42010:Animal production science-related
- Research Institution
-
- Hirosaki University
- Project Period (FY)
- 2021-04-01 〜 2024-03-31
- Project Status
- Completed
- Budget Amount*help
- 17,290,000 Yen (Direct Cost: 13,300,000 Yen Indirect Cost: 3,990,000 Yen)
Research Abstract
アミノ酸はニワトリの成長や健康を左右する最も重要な栄養素の一つであるが、アミノ酸を感知する味覚受容体(センサー)はほとんどわかっていない。本研究では、申請者が培ってきたニワトリ味覚研究の手法を用い、ニワトリにおける口腔内アミノ酸センサーの同定を進めると同時に、センサーを活性化するアミノ酸がニワトリにどのような食行動を引き起こすのかについても明らかにしていく。これらの知見は口腔内アミノ酸センサーをターゲットにしたニワトリの食行動制御技術の確立に繋がることから、飼料費が最大の生産コストとなっている家禽産業に直接貢献するとともに、味覚生理学や進化生物学の分野にも有益な情報をもたらす。
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1040287907230996352
-
- Text Lang
- ja
-
- Data Source
-
- KAKEN