層状ペロブスカイトの層間侵入アニオンが形成する超秩序構造の解明と電気的秩序の制御
-
- 赤松 寛文
- 研究代表者
- 九州大学
研究課題情報
- 体系的番号
- JP21H05568
- 助成事業
- 科学研究費助成事業
- 資金配分機関情報
- 日本学術振興会(JSPS)
- 研究課題/領域番号
- 21H05568
- 研究種目
- 学術変革領域研究(A)
- 配分区分
-
- 補助金
- 審査区分/研究分野
-
- 学術変革領域研究区分(Ⅱ)
- 研究機関
-
- 九州大学
- 研究期間 (年度)
- 2021-09-10 〜 2023-03-31
- 研究課題ステータス
- 完了
- 配分額*注記
- 7,800,000 円 (直接経費: 6,000,000 円 間接経費: 1,800,000 円)
研究概要
本研究では、異種アニオンの導入に着目し、配位八面体回転の新たな制御手法を確立目指す。層状ペロブスカイトの層間サイトにアニオンが侵入固溶すると、周辺のカチオンが引き寄せられ、局所的に配位八面体の回転が生じる。この超秩序構造の本質を、蛍光X線ホログラフィーや大規模第一原理計算を組み合わせることにより解き明かし、電気的秩序の制御や巨大誘電応答の創出を可能とする、構造歪みに関わる固体化学の新展開を目指す。