PML-RARA融合遺伝子サブタイプが規定する白血病幹細胞性獲得機構の解明

研究課題情報

体系的番号
JP22K19544
助成事業
科学研究費助成事業
資金配分機関情報
日本学術振興会(JSPS)
研究課題/領域番号
22K19544
研究種目
挑戦的研究(萌芽)
配分区分
  • 基金
審査区分/研究分野
  • 中区分54:生体情報内科学およびその関連分野
研究機関
  • 金沢大学
研究期間 (年度)
2022-06-30 〜 2024-03-31
研究課題ステータス
交付
配分額*注記
6,500,000 円 (直接経費: 5,000,000 円 間接経費: 1,500,000 円)

研究概要

未だ白血病幹細胞の存在が否定的なAPLにおいて、我々が同定した白血病幹細胞機能分子TIM-3を指標として幹細胞集団を細分画することで、APL幹細胞の存在を実証する。さらにAPL特異的PML-RARA遺伝子は染色体転座切断部位により2つに大別されshort typeとlong typeにおいて異なる白血化機構を解明し、より有効な標的治療を開発する。

関連論文

もっと見る

関連研究データ

もっと見る

関連図書・雑誌

もっと見る

関連博士論文

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

関連その他成果物

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

ページトップへ