コケのゲノムワイドCRISPRスクリーニングによる植物細胞分裂の仕組みの解明
-
- Kozgunova Elena
- 研究代表者
- 名古屋大学
研究課題情報
- 体系的番号
- JP22K20651 (JGN)
- 助成事業
- 科学研究費助成事業
- 資金配分機関情報
- 日本学術振興会(JSPS)
科研費情報
- 研究課題/領域番号
- 22K20651
- 研究種目
- 研究活動スタート支援
- 配分区分
-
- 基金
- 審査区分/研究分野
-
- 0702:細胞レベルから個体レベルの生物学およびその関連分野
- 研究機関
-
- 名古屋大学
- 研究期間 (年度)
- 2022-08-31 〜 2025-03-31
- 研究課題ステータス
- 交付
- 配分額*注記
- 2,860,000 円 (直接経費: 2,200,000 円 間接経費: 660,000 円)
研究概要
運動性のある動物細胞とは異なり、多くの植物細胞は硬い細胞壁の中に籠もっており、細胞分裂の際に生じたエラーは、その後に修正することができず、植物の発達を妨げることになる。植物は動物とは異なる細胞分裂機構を発達させてきたというのが長年の仮説である。一方で、植物の細胞分裂に関する知識の多くは、動物の制御遺伝子のホモログの機能解析により得られている. そのため、植物特有の細胞分裂の仕組みについては、動物研究の進歩の範囲内での知識の拡大にとどまる。本研究の目的は、細胞分裂、特に紡錘体の形成と配置に関わる植物特異的な遺伝子を、独創的かつ革新的なスクリーニング手法で見つけ出し、その機能を解明することである。