発達障害学生の重層的な支援体制構築に関する日米国際共同研究

研究課題情報

体系的番号
JP22KK0201 (JGN)
助成事業
科学研究費助成事業
資金配分機関情報
日本学術振興会(JSPS)

科研費情報

研究課題/領域番号
22KK0201
研究種目
国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))
配分区分
  • 基金
審査区分/研究分野
  • 小区分08020:社会福祉学関連
研究機関
  • 九州大学
研究期間 (年度)
2023 〜 2025
研究課題ステータス
交付
配分額*注記
15,470,000 円 (直接経費: 11,900,000 円 間接経費: 3,570,000 円)

研究概要

本研究は、高等教育機関に在籍する障害学生の中でも増加が著しい発達障害学生を対象に、支援場面・支援機関ごとに分断さ れてしまう支援の一貫性を確保し、修学から社会移行までの支援を学内外の支援機関が有機的に連携する重層的な支援モデルの提案を目的とする。国際共同研究を通じて比較検討することにより、我が国の支援状況や発達障害学生が必要としていることの特徴が明らかになる。そして、国際化社会における 我が国の高等教育機関での学生支援のあり方を理解することにつながる。本研究の発展により、多様な学生が高等教育機関で学ぶための環境づくりに資する知見が得られると考える。

関連論文

もっと見る

関連研究データ

もっと見る

関連図書・雑誌

もっと見る

関連博士論文

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

関連その他成果物

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

ページトップへ