21st century disease, innovative radiation therapy for amyloidosis

About This Project

Japan Grant Number
JP23K07095 (JGN)
Funding Program
Grants-in-Aid for Scientific Research
Funding Organization
Japan Society for the Promotion of Science

Kakenhi Information

Project/Area Number
23K07095
Research Category
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Allocation Type
  • Multi-year Fund
Review Section / Research Field
  • Basic Section 52040:Radiological sciences-related
Research Institution
  • Nagasaki International University
Project Period (FY)
2023-04-01 〜 2026-03-31
Project Status
Granted
Budget Amount*help
4,680,000 Yen (Direct Cost: 3,600,000 Yen Indirect Cost: 1,080,000 Yen)

Research Abstract

アミロイドーシスは38種の原因タンパク質によって起こる大きな疾患単位である。本疾患は超高齢化社会の到来とともに患者数が増加の一途を辿っている。本疾患の治療はこれまで病気の進行を遅延させる効果はあるが、一旦組織にアミロイド沈着をきたすと、それを治療することはできない。本研究の目的は放射線を用いたアミロイドーシスの新しい治療法を開発することである。本研究ではアミロイドβ とトランスサイレチンのアミロイド線維の形成抑制と線維分解に必要な放射線量を解析する。次にその放射線量を元に疾患モデルに放射線を照射して効果を解析する。本研究を通して放射線を用いたアミロイドーシスの新しい治療の道を切り拓く。

Related Articles

See more

Related Data

See more

Related Books

See more

Related Dissertations

See more

Related Projects

See more

Related Products

See more

Details 詳細情報について

Back to top