夜行性昆虫の視覚神経系の機能に学んだ瞬時暗視アルゴリズムの開発

研究課題情報

体系的番号
JP22KJ2342 (JGN)
助成事業
科学研究費助成事業
資金配分機関情報
日本学術振興会(JSPS)

科研費情報

研究課題/領域番号
22KJ2342
研究種目
特別研究員奨励費
配分区分
  • 基金
  • 補助金
審査区分/研究分野
  • 小区分61010:知覚情報処理関連
研究機関
  • 山口大学
研究期間 (年度)
2023-03-08 〜 2024-03-31
研究課題ステータス
完了
配分額*注記
1,700,000 円 (直接経費: 1,700,000 円 間接経費: 0 円)

研究概要

夜間の屋外や暗い室内などで撮影された写真や動画は,視認性が低い.その視認性の低さは画像認識や解析を困難にする.暗い映像の視認性を高くするコントラスト強調法が提案されているが,ノイズの増幅や過強調を引き起こす.また,明度にのみ着目するため不自然な色が復元されるといった問題がある.一方,夜行性昆虫は数百万年もの昔から,暗闇や薄明かりの環境において,細かい動きやさらには色やパターンまでも識別する能力を磨き上げてきた.本研究では夜行性昆虫の視覚神経系の機能を理解し画像処理アルゴリズムに応用することで,暗い環境で撮影された映像の視認性・明視性を劇的に向上させる.

関連論文

もっと見る

関連研究データ

もっと見る

関連図書・雑誌

もっと見る

関連博士論文

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

関連その他成果物

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

ページトップへ