メイラード反応生成香気による寿命調節作用の解明

研究課題情報

体系的番号
JP22KJ2827 (JGN)
助成事業
科学研究費助成事業
資金配分機関情報
日本学術振興会(JSPS)

科研費情報

研究課題/領域番号
22KJ2827
研究種目
特別研究員奨励費
配分区分
  • 基金
  • 補助金
審査区分/研究分野
  • 小区分38050:食品科学関連
研究機関
  • 日本大学
研究期間 (年度)
2023-03-08 〜 2025-03-31
研究課題ステータス
交付
配分額*注記
4,420,000 円 (直接経費: 3,400,000 円 間接経費: 1,020,000 円)

研究概要

香りの吸入は、脳機能や神経活動に影響することで生体の変化を誘導する。メイラード反応は食品の加熱調理・加工時に容易に起こる化学反応であり、好ましい香りや色調の変化を介して嗜好性向上に大きく貢献する。とくにメイラード反応で生成する香りは、中枢系や自律神経系へと作用し、食欲の促進や生体の鎮静化に働くことが明らかにされている。 本研究ではこのメイラード反応生成香気に着目し、寿命をはじめとした老化指標や脳機能への影響を解明することを目的とする。また、多くの香気成分の中でも主要な香気成分の検索および同定にも挑む。本研究において、線虫やマウスといった嗅覚応答がみられるモデルを利用し、多面的なアプローチを行う。

関連論文

もっと見る

関連研究データ

もっと見る

関連図書・雑誌

もっと見る

関連博士論文

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

関連その他成果物

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

ページトップへ