Trans-Regionalism and Ecofeminism in the American Western Literature
About this project
- Japan Grant Number
- JP23K20452
- Funding Program
- Grants-in-Aid for Scientific Research
- Funding organization
- Japan Society for the Promotion of Science
- Project/Area Number
- 23K20452
- Research Category
- Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
- Allocation Type
-
- Multi-year Fund
- Single-year Grants
- Review Section / Research Field
-
- Basic Section 02030:English literature and literature in the English language-related
- Research Institution
-
- Meiji University
- Project Period (FY)
- 2021-04-01 〜 2026-03-31
- Project Status
- Granted
- Budget Amount*help
- 16,510,000 Yen (Direct Cost: 12,700,000 Yen Indirect Cost: 3,810,000 Yen)
Research Abstract
従来リージョナリズム/ローカルカラーと結びつけられ、男性中心的と見なされることが多かったアメリカ環境文学および西部文学を、「移動」「エコフェミニズム」の観点から探求する。西部間を移動する作家、ないしは女性作家による西部表象を分析する上で、「トランスリージョナリズム」という概念(ヒト・モノの移動が地域に及ぼす文化的諸相)を提唱する。トランスリージョナリズムとエコフェミニズム、このふたつの観点から西部表象が胚胎する人間中心主義/男性中心主義を批判的に捉えつつ、アメリカ文化に残された多様性の磁場としての「西部」を新たな角度から照らしだすことを試みる。
Keywords
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1040299826877675520
-
- Text Lang
- ja
-
- Data Source
-
- KAKEN