Explaining the norm formation process of "sustainable development" : research projects using cSIMINSOC games
About This Project
- Japan Grant Number
- JP23K25727 (JGN)
- Funding Program
- Grants-in-Aid for Scientific Research
- Funding Organization
- Japan Society for the Promotion of Science
Kakenhi Information
- Project/Area Number
- 23K25727
- Research Category
- Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
- Allocation Type
-
- Multi-year Fund
- Single-year Grants
- Review Section / Research Field
-
- Basic Section 10010:Social psychology-related
- Research Institution
-
- Gunma University
- Project Period (FY)
- 2023-04-01 〜 2028-03-31
- Project Status
- Granted
- Budget Amount*help
- 13,130,000 Yen (Direct Cost: 10,100,000 Yen Indirect Cost: 3,030,000 Yen)
Research Abstract
国連による「持続可能な開発目標(SDGs)」では貧困撲滅などとともに、気候変動対策と平和で公正かつ包摂的な社会の維持・構築への取組みが重要課題とされている。本研究では、こうした問題を実験室内でシミュレートする仮想世界ゲームを用い、SDGsの背景にある社会規範の形成過程に焦点をあてる。 「持続可能な開発」理念を支持する社会規範のミクロ・マクロ相互生成の過程を、ゲーム内の会話中の語彙変化とゲーム内の世論調査の結果の分析を通して解明する。関連する自己概念形成のプロセス等、いくつかの心理変数の効果についても併せて探索し検証する。
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1040299826880242688
-
- Text Lang
- ja
-
- Data Source
-
- KAKEN