非線形光導波路による革新的テラヘルツ分光器の実現

About This Project

Japan Grant Number
JP24K00943 (JGN)
Funding Program
Grants-in-Aid for Scientific Research
Funding Organization
Japan Society for the Promotion of Science

Kakenhi Information

Project/Area Number
24K00943
Research Category
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Allocation Type
  • Multi-year Fund
Review Section / Research Field
  • Basic Section 21060:Electron device and electronic equipment-related
Research Institution
  • Nagoya University
Project Period (FY)
2024-04-01 〜 2028-03-31
Project Status
Granted
Budget Amount*help
18,460,000 Yen (Direct Cost: 14,200,000 Yen Indirect Cost: 4,260,000 Yen)

Research Abstract

本研究では,申請者がこれまでに実証した高感度かつリアルタイムに分光情報が得られるテラヘルツパラメトリック検出手法を,非線形光導波路を用いて実現する.これまでに非線形光導波路用いることで高効率なテラヘルツ波発生が可能である事は報告しており,本研究では検出器も導波路化することで,分光器として必要な励起エネルギーを大幅に削減する.さらに,最近実証したkベクトルを用いて波長ごとの情報を空間的に分離する技術も導入することで,リアルタイム分光も可能としたい.以上を通してオンチップ型の高効率テラヘルツ光源,検出器により集積化も視野に入る小型リアルタイムテラヘルツ分光器を実現する.

Related Articles

See more

Related Data

See more

Related Books

See more

Related Dissertations

See more

Related Projects

See more

Related Products

See more

Details 詳細情報について

Back to top