貯穀害虫に対する植物性ナノ乳剤およびWolbachiaによる抵抗性発達

研究課題情報

体系的番号
JP24KF0247 (JGN)
助成事業
科学研究費助成事業
資金配分機関情報
日本学術振興会(JSPS)

科研費情報

研究課題/領域番号
24KF0247
研究種目
特別研究員奨励費
配分区分
  • 基金
審査区分/研究分野
  • 小区分39040:植物保護科学関連
研究機関
  • 九州大学
研究期間 (年度)
2024-11-15 〜 2027-03-31
研究課題ステータス
交付
配分額*注記
2,300,000 円 (直接経費: 2,300,000 円 間接経費: 0 円)

研究概要

本研究は、持続的な害虫防除のために、揮発性植物性化学物質からの安定した植物性ナノ乳剤の開発を目的とする。乾燥マメの貯穀害虫であるアズキゾウムシをモデルとし、害虫およびその天敵である寄生蜂に対するナノ乳剤の毒性作用機序を調べ、さらに昆虫の世代を超えて繰り返し曝露された場合の抵抗性発達に関する知見を得る。また、適用したナノ乳剤に対する供試昆虫の抵抗性発達における内部共生細菌Wolbachiaの役割、および寄生作用に対する直接的または間接的な影響についても検討する。効果的なナノ乳剤は、昆虫の抵抗性発達を許す既存の化学燻蒸剤の有望な代替品となり得る。

関連論文

もっと見る

関連研究データ

もっと見る

関連図書・雑誌

もっと見る

関連博士論文

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

関連その他成果物

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

ページトップへ