深紫外光による閉鎖系光化学シリカ変成機構の解明と3Dマイクロシリカ構造基盤創成
研究課題情報
- 体系的番号
- JP25K08777 (JGN)
- 助成事業
- 科学研究費助成事業
- 資金配分機関情報
- 日本学術振興会(JSPS)
科研費情報
- 研究課題/領域番号
- 25K08777
- 研究種目
- 基盤研究(C)
- 配分区分
-
- 基金
- 審査区分/研究分野
-
- 小区分35030:有機機能材料関連
- 研究機関
-
- 九州大学
- 研究期間 (年度)
- 2025-04-01 〜 2028-03-31
- 研究課題ステータス
- 交付
- 配分額*注記
- 4,680,000 円 (直接経費: 3,600,000 円 間接経費: 1,080,000 円)
研究概要
代表者が初めて確認した、新規材料である共重合体PDMSに172nm深紫外光を照射することで、表層より数ミクロン以上をシリカ化していくプロセスについて、 ①外部からの酸素共有を不要とし、固体状態の前駆体を構成する酸素を用いてシリカ化が可能セあることを確認し、そのプロセスの最適条件を与える構成比及び照射所条件などを明らかにする。②プロセス最適化を受けて、前駆体である共重合体PDMSの前処理加工を組みあわせることで、2.5次元や3次元の自由なインプリントやインクジェットによるシリカ化デバイスを実現するプラットフォーム研究を行う。③前駆体の最適設計の為の知見を明らかにする。
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1040303932840036480
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- KAKEN