近年、ランビエ傍絞輪部に局在するneurofascin 155(NF155)やcontactin-1 (CNTN1)に対する自己抗体が一部の慢性炎症性脱髄性多発神経炎(CIDP)症例で陽性になることが明らかとなった。抗NF155抗体陽性CIDPは中枢神経病変を、抗CNTN1抗体陽性CIDPはネフローゼ症候群を合併することが報告されているが、その頻度、特徴、免疫・遺伝学的発症機序は明らかとなっていない。本研究では自己抗体陽性CIDPの末梢神経外の病変に注目し、その詳細を明らかにすることが目的である。