陽子・中性子による低エネルギー軽イオン生成と物質・生体内輸送に関する研究
研究課題情報
- 体系的番号
- JP21H01863
- 助成事業
- 科学研究費助成事業
- 資金配分機関情報
- 日本学術振興会(JSPS)
- 研究課題/領域番号
- 21H01863
- 研究種目
- 基盤研究(B)
- 配分区分
-
- 補助金
- 審査区分/研究分野
-
- 小区分31010:原子力工学関連
- 研究機関
-
- 九州大学
- 研究期間 (年度)
- 2021-04-01 〜 2024-03-31
- 研究課題ステータス
- 完了
- 配分額*注記
- 17,940,000 円 (直接経費: 13,800,000 円 間接経費: 4,140,000 円)
研究概要
陽子・中性子ビームを用いた癌の粒子線治療や半導体ソフトエラー評価において、物質・生体内の粒子・イオン輸送シミュレーションが重要な役割を持っている。その予測精度向上のためには、陽子・中性子入射核反応による軽イオン(HイオンやHeイオン)生成データの蓄積とモデル化が必要になる。本研究では、低エネルギー軽イオンのエネルギー・角度分布計測システムとデータ解析手法を新規開発し、炭素、アルミニウム、シリコン等の標的に対する軽イオン生成核反応データを系統的に測定する。本測定結果を核データ評価や理論モデルの改良に反映させることで、物質・生体内の粒子・イオン輸送シミュレーションの予測精度向上に貢献する。
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1040569382213910784
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- KAKEN