Development of a Postoperative Early Recurrence Diagnosis System for Colorectal Cancer ctDNA and the Clinical Significance of the Evolutionary Phylogeny of Recurrence
-
- YONEMURA YUSUKE
- Principal Investigator
- 九州大学
-
- 三森 功士
- Co-Investigator
- 九州大学
About This Project
- Japan Grant Number
- JP21K07179 (JGN)
- Funding Program
- Grants-in-Aid for Scientific Research
- Funding Organization
- Japan Society for the Promotion of Science
Kakenhi Information
- Project/Area Number
- 21K07179
- Research Category
- Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- Allocation Type
-
- Multi-year Fund
- Review Section / Research Field
-
- Basic Section 50020:Tumor diagnostics and therapeutics-related
- Research Institution
-
- Kyushu University
- Project Period (FY)
- 2021-04-01 〜 2024-03-31
- Project Status
- Completed
- Budget Amount*help
- 4,030,000 Yen (Direct Cost: 3,100,000 Yen Indirect Cost: 930,000 Yen)
Research Abstract
国立がん研究センター2020年の統計における大腸がん死亡数予測では肺がんに次いで2位であり、死亡数逓減の取り組みが必要である。再発大腸がん症例において現在の血清腫瘍マーカーとCT/MRI画像検査を凌駕する検査法を構築したい。大腸がん臨床病期II/III期において簡便かつ低侵襲に検査が可能なリキッドバイオプシーシステムを提案し、原発巣のゲノム変異プロファイルからctDNAモニタリング用に標的変異遺伝子を経時的にdigital PCR解析を行う実装的なモニタリングシステムを構築したい。クローナリティを経時的にみることは再発巣での治療標的を検出できる可能性があり臨床的に極めて重要である。
Keywords
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1040569382227229056
-
- Text Lang
- ja
-
- Data Source
-
- KAKEN