ネオアンチゲン反応性リンパ球を用いた治療抵抗性乳癌治療法の開発
About this project
- Japan Grant Number
- JP21K19532
- Funding Program
- Grants-in-Aid for Scientific Research
- Funding organization
- Japan Society for the Promotion of Science
- Project/Area Number
- 21K19532
- Research Category
- Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
- Allocation Type
-
- Multi-year Fund
- Review Section / Research Field
-
- Medium-sized Section 55:Surgery of the organs maintaining homeostasis and related fields
- Research Institution
-
- Kyushu University
- Project Period (FY)
- 2021-07-09 〜 2024-03-31
- Project Status
- Completed
- Budget Amount*help
- 6,500,000 Yen (Direct Cost: 5,000,000 Yen Indirect Cost: 1,500,000 Yen)
Research Abstract
本研究は、腫瘍に限らず転移リンパ節からTILを抽出し、TILの機能を強化するという点で探索的、挑戦的である。医療経済にやさしく、日本独自の「細胞医薬」を開発したいと強く思った。自己リンパ球であるTILを用いた細胞療法は副作用が少なく、免疫抑制剤も必要ない。今後は安全な「細胞医薬」としてのTILをいかに効果的に働かせるか、モジュレーター研究が重要になる。本研究は、臨床への実用化に最も近い位置にあり、実装への挑戦的研究と位置付けることができると考える。
Keywords
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1040570232414834304
-
- Text Lang
- ja
-
- Data Source
-
- KAKEN