神経血管ユニットとオリゴデンドロサイトの視点からがんによる認知機能障害を理解する

About this project

Japan Grant Number
JP21H05630
Funding Program
Grants-in-Aid for Scientific Research
Funding organization
Japan Society for the Promotion of Science
Project/Area Number
21H05630
Research Category
Grant-in-Aid for Transformative Research Areas (A)
Allocation Type
  • Single-year Grants
Review Section / Research Field
  • Transformative Research Areas, Section (III)
Research Institution
  • Kyushu University
Project Period (FY)
2021-09-10 〜 2023-03-31
Project Status
Completed
Budget Amount*help
7,800,000 Yen (Direct Cost: 6,000,000 Yen Indirect Cost: 1,800,000 Yen)

Research Abstract

がん細胞が産生するサイトカイン・ケモカイン・増殖因子は全身を隈なくめぐり、様々な臓器・組織に作用する。本研究で我々は、がん由来の分子が脳と相互作用する「場」として、オリゴデンドロサイトを定義し、その機能デコーディングに取り組み、がんによる認知機能障害が起こるメカニズムを明らかにすることを目指す。また、がん由来分子の解析と認知機能の行動学的解析に、ダブルパッチクランプを用いたオリゴデンドロサイト機能のデコーディングを組み合わせて、脳・身体相互作用の機序にアプローチする。これらから、身体のがんと脳のグリアの連関をターゲットにした新たな研究フィールドを創造する。

Related Articles

See more

Related Data

See more

Related Books

See more

Related Dissertations

See more

Related Projects

See more

Related Products

See more

Details 詳細情報について

Back to top