パワーレーザーを用いた無衝突衝撃波生成と粒子加速

研究課題情報

体系的番号
JP22H00119
助成事業
科学研究費助成事業
資金配分機関情報
日本学術振興会(JSPS)
研究課題/領域番号
22H00119
研究種目
基盤研究(A)
配分区分
  • 補助金
審査区分/研究分野
  • 中区分14:プラズマ学およびその関連分野
研究機関
  • 大阪大学
研究期間 (年度)
2022-04-01 〜 2026-03-31
研究課題ステータス
交付
配分額*注記
42,250,000 円 (直接経費: 32,500,000 円 間接経費: 9,750,000 円)

研究概要

本研究の目的は、近年 国内外で開発が進んできたパワーレーザーを用いて我が国オリジナルのレーザーを用いた実験室宇宙物理学「レーザー宇宙物理学」により、宇宙・天体プラズマ物理の長年の未解決問題である「無衝突衝撃波による宇宙線加速」の要素物理を明らかにすることである。 宇宙から飛来する高エネルギー荷電粒子「宇宙線」の加速機構 として、「無衝突衝撃波」による加速が最有力であるが、衝撃波の生成機構や加速機構は未解決である。本研究では、「無衝突衝撃波による宇宙線加速機構」の解明に重要な「無衝突衝撃波生成」「粒子加速」「乱流磁場生成・増幅」の素過程を、パワーレーザーを用いて地上実験で明らかにする。

関連論文

もっと見る

関連研究データ

もっと見る

関連図書・雑誌

もっと見る

関連博士論文

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

関連その他成果物

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

ページトップへ