アメリカ合衆国・ハワイ州・モロカイ島では、陸上資源(アクシスジカ)、海洋資源(沿岸の魚介類)、水資源(島内の淡水)の利用と管理をめぐって、島内外のステイクホルダー(狩猟者、漁業者、農業者、観光事業者、行政関係者)の間で大きな問題が起きている。本研究は、同島における様々な資源をめぐる社会動態を、① 環境ガバナンスと資源管理、先住民に関する理論的研究、② フィールドワーク、③ 地域社会への研究成果の還元と応答の3つによって分析する。それによって、地域社会と資源管理に対する考察をおこない、環境ガバナンスに関する学術的貢献と持続可能な社会の創造に資する研究成果を目指す。