生殖細胞間架橋因子RBM44とKIAA1210が形成する非膜オルガネラの解明
研究課題情報
- 体系的番号
- JP22K19251
- 助成事業
- 科学研究費助成事業
- 資金配分機関情報
- 日本学術振興会(JSPS)
- 研究課題/領域番号
- 22K19251
- 研究種目
- 挑戦的研究(萌芽)
- 配分区分
-
- 基金
- 審査区分/研究分野
-
- 中区分42:獣医学、畜産学およびその関連分野
- 研究機関
-
- 九州大学
- 研究期間 (年度)
- 2022-06-30 〜 2025-03-31
- 研究課題ステータス
- 交付
- 配分額*注記
- 6,370,000 円 (直接経費: 4,900,000 円 間接経費: 1,470,000 円)
研究概要
生殖細胞間架橋(ICB)は一精子幹細胞由来の全生殖細胞を結合し、欠損すると雄性不妊になる重要な構造体だが、その機能はわかっていない。ICB濃縮精製物から同定したICB局在因子RBM44およびKIAA1210はRNAおよびRNA結合タンパク質群と結合し、タンパク質とRNAで形成される遺伝子発現の調節の場である非膜型オルガネラを形成することがわかった。本研究では、非膜型オルガネラ構成因子RBM44とKIAA1210の非膜型オルガネラにおけるRNA結合タンパク質としての作用を解明し、これら因子がICBに局在する意味を探求することにより、ICBの機能解明につなげる。
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1040574181153200384
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- KAKEN