数学モデルによる,情報隔壁の構造的弱点の発見と改善策の探求
-
- 寺本 振透
- 研究代表者
- 九州大学
研究課題情報
- 体系的番号
- JP23K01215
- 助成事業
- 科学研究費助成事業
- 資金配分機関情報
- 日本学術振興会(JSPS)
- 研究課題/領域番号
- 23K01215
- 研究種目
- 基盤研究(C)
- 配分区分
-
- 基金
- 審査区分/研究分野
-
- 小区分05070:新領域法学関連
- 研究機関
-
- 九州大学
- 研究期間 (年度)
- 2023-04-01 〜 2026-03-31
- 研究課題ステータス
- 交付
- 配分額*注記
- 1,040,000 円 (直接経費: 800,000 円 間接経費: 240,000 円)
研究概要
・モデルを用いた検討は,頂点(vertex)数及び辺(edge)数が小さいグラフ(手計算が可能)で基本的な議論を行い,これを基礎とし,計算機上で,頂点数及び辺数が大きいグラフの実験を行う。 ・中間及び最終成果物は,SNW 分析, グラフ理論, 法律実務等の学際的なカンファランス及びジャーナルでの発表により,パブリックによるアセスメントを得る。 以上の手順により、情報の外部への漏洩が発生する確率を小さくすることができると予想されるような、組織内部のネットワーク構造を設計し、さらに、その設計を実装したルールの記述を試みる。
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1040577277047279872
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- KAKEN