Synthesis and function of superiptycenes

About This Project

Japan Grant Number
JP23K17919 (JGN)
Funding Program
Grants-in-Aid for Scientific Research
Funding Organization
Japan Society for the Promotion of Science

Kakenhi Information

Project/Area Number
23K17919
Research Category
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
Allocation Type
  • Multi-year Fund
Review Section / Research Field
  • Medium-sized Section 33:Organic chemistry and related fields
Research Institution
  • Kyushu University
Project Period (FY)
2023-06-30 〜 2026-03-31
Project Status
Granted
Budget Amount*help
6,500,000 Yen (Direct Cost: 5,000,000 Yen Indirect Cost: 1,500,000 Yen)

Research Abstract

トリプチセンが拡張された高次イプチセンは未開拓未来分子である。筆者はイノラート法およびアントロン法というトリプチセンの新規合成法をすでに開発している。そこで、本研究では鎖状および環状スーパーイプチセンの新規系統的精密合成法の開発を目的とする。その基軸として、アラインおよび求アラインの両者の機能もつ分子を駆使するアンビデントアントラセン法を新たに開発する。アンビデントアントラセンの前駆体を合成し、順次活性種を生成しながら繰り返し反応させることでイプチセン合成法を確立し、世界最大の鎖状スーパーイプチセンの合成を行う。さらに前人未到の大環状スーパーイプチセンのボトムアップ合成を行う。

Related Articles

See more

Related Data

See more

Related Books

See more

Related Dissertations

See more

Related Projects

See more

Related Products

See more

Details 詳細情報について

Back to top