キャリア形成と家族形成のトレードオフ:大学生の選択とその影響に関する分析
-
- 室賀 貴穂
- Principal Investigator
- 九州大学
About this project
- Japan Grant Number
- JP24K16384
- Funding Program
- Grants-in-Aid for Scientific Research
- Funding organization
- Japan Society for the Promotion of Science
- Project/Area Number
- 24K16384
- Research Category
- Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
- Allocation Type
-
- Multi-year Fund
- Review Section / Research Field
-
- Basic Section 07050:Public economics and labor economics-related
- Research Institution
-
- Kyushu University
- Project Period (FY)
- 2024-04-01 〜 2029-03-31
- Project Status
- Granted
- Budget Amount*help
- 4,680,000 Yen (Direct Cost: 3,600,000 Yen Indirect Cost: 1,080,000 Yen)
Research Abstract
近年、教育やキャリア選択が将来の家族形成にどのように影響するかについての研究が注目を集めている。本研究は、個人が人的資本投資や職種選択の影響とそのメカニズムをどのように認識しているかを探求するものである。具体的には、学生を対象に、教育や職種の選択が将来のライフイベントに与える影響をどのように考えているかを調査する。特に、30歳と45歳の時点での婚姻や家族形成の予想を中心に、その背後の認識や期待のメカニズムを詳細に分析する。この研究は、個人の選択と将来の家族形成の間の関係性についての深い理解を目指すものである。
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1040581224889901440
-
- Text Lang
- ja
-
- Data Source
-
- KAKEN