18歳からの20年間のパネル調査によるライフコース研究:自立と家族形成を中心に

研究課題情報

体系的番号
JP23K20640
助成事業
科学研究費助成事業
資金配分機関情報
日本学術振興会(JSPS)
研究課題/領域番号
23K20640
研究種目
基盤研究(B)
配分区分
  • 基金
  • 補助金
審査区分/研究分野
  • 小区分08010:社会学関連
研究機関
  • 東京大学
研究期間 (年度)
2021-04-01 〜 2026-03-31
研究課題ステータス
交付
配分額*注記
17,160,000 円 (直接経費: 13,200,000 円 間接経費: 3,960,000 円)

研究概要

本研究は18歳から38歳までの自立プロセスを包括的に把握することを目的としており、次の4点の特徴をもつ。 1)20年の長期にわたり質問紙調査とインタビュー調査による混合調査法を採用している 2)若年者本人だけでなく保護者および配偶者に対しても追跡的な調査を実施している 3)世代間の価値観や意識の伝達メカニズムを明らかにすることができるデータである 4)国際比較が可能な調査設計である この調査データをもちいて、一連のライフイベントの生起とジェンダーによる違い、教育と職業のレリヴァンス、家族形成の初期段階における困難や夫婦関係、などを明らかにしていく。

関連論文

もっと見る

関連研究データ

もっと見る

関連図書・雑誌

もっと見る

関連博士論文

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

関連その他成果物

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

ページトップへ