唾液腺組織由来自己抗原に着目したシェーグレン症候群の新たな治療戦略

研究課題情報

体系的番号
JP25K02824 (JGN)
助成事業
科学研究費助成事業
資金配分機関情報
日本学術振興会(JSPS)

科研費情報

研究課題/領域番号
25K02824
研究種目
基盤研究(B)
配分区分
  • 基金
審査区分/研究分野
  • 小区分57060:外科系歯学関連
研究機関
  • 九州大学
研究期間 (年度)
2025-04-01 〜 2028-03-31
研究課題ステータス
交付
配分額*注記
18,850,000 円 (直接経費: 14,500,000 円 間接経費: 4,350,000 円)

研究概要

本研究では、発症に直接関与する組織特異的自己抗原 および 近年Th細胞の分化・活性化を上流で制御することが報告されている自然免疫機構に注目して、①SSの唾液腺病変を用いたシングルセル解析によるTh細胞の活性・分化に関わる自然免疫関連分子の抽出、②BCRレパトア解析やプロテオームマイクロアレイによる疾患特異的自己抗原の同定、③抽出した分子を用いた診断・バイオマーカーへの応用(厚労省の難治性疾患政策研究事業で構築した「患者レジストリ」で検討)、④抽出した自然免疫関連分子もしくは自己抗原を導入させた疾患モデルマウスの樹立を目的とし、最終的にはSSの新規治療法の確立を目指す。

関連論文

もっと見る

関連研究データ

もっと見る

関連図書・雑誌

もっと見る

関連博士論文

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

関連その他成果物

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

ページトップへ