Pioneering research on the construction of medical archives and the development of usage environment - using the medical records of Kyushu University
-
- ORITA Etsuro
- Principal Investigator
- 九州大学
-
- 鬼塚 俊明
- Co-Investigator
- 九州大学
-
- 藤岡 健太郎
- Co-Investigator
- 九州大学
-
- 廣川 和花
- Co-Investigator
- 専修大学
-
- 中村 江里
- Co-Investigator
- 広島大学
-
- 久保田 明子
- Co-Investigator
- 広島大学
-
- 黒木 俊秀
- Co-Investigator
- 九州大学
-
- 本村 啓介
- Co-Investigator
- 九州大学
-
- 後藤 基行
- Co-Investigator
- 立命館大学
-
- 赤司 友徳
- Co-Investigator
- 九州大学
-
- 森本 祥子
- Co-Investigator
- 東京大学
-
- 徳安 祐子
- Co-Investigator
- 九州大学
About this project
- Japan Grant Number
- JP20K20502
- Funding Program
- Grants-in-Aid for Scientific Research
- Funding organization
- Japan Society for the Promotion of Science
- Project/Area Number
- 20K20502
- Research Category
- Grant-in-Aid for Challenging Research (Pioneering)
- Allocation Type
-
- Multi-year Fund
- Review Section / Research Field
-
- Medium-sized Section 3:History, archaeology, museology, and related fields
- Research Institution
-
- Kyushu University
- Project Period (FY)
- 2020-07-30 〜 2024-03-31
- Project Status
- Completed
- Budget Amount*help
- 25,870,000 Yen (Direct Cost: 19,900,000 Yen Indirect Cost: 5,970,000 Yen)
Research Abstract
生命や健康など人びとの人生や社会における重大な問題への有益な示唆を与えるはずの医療記録・情報は、わが国では公文書館等へ移管・保存・公開される仕組みが整っていない。九州大学大学文書館はすでに多数の診療録を有するものの、いまだ公開できずにいる。そこで本研究は、九大診療録を材料に、①医療記録・情報の管理に関する法令・制度調査とその研究、②国内外の医療記録、医療情報の管理、利活用に関する調査・分析、③九大診療録の電子化とマスキングに関する検討、④診療録の評価・研究利用に関する検討を行う。かかる成果をもとに、九州大学において医療記録等の公開・利活用についての制度設計を行い、九大文書館での公開を目指す。
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1040848250659756672
-
- Text Lang
- ja
-
- Data Source
-
- KAKEN