建設生産プロセスの各段階において情報を充実させた三次元モデルを用いることで,一連の建設生産・管理システム全体の効率化・高度化が期待されている。維持管理・更新段階においては,点検者の位置と方位の情報を用いることで効率的な点検結果(損傷箇所)の反映が期待できるが,非GNSS環境では位置情報の取得が容易ではないという問題がある。そこで,本研究では,維持管理・更新段階の点検結果(構造物の損傷箇所)を非GNSS環境下においてもBIM/CIMモデルへ効率的に反映する手法を開発する。さらに,過去に記録した損傷箇所や事前の点検計画で確認を要すると認めた箇所へ,点検作業者を効率的に誘導する手法を開発する。