うつ病態と関連する血中トリプトファン・キヌレニンの新規運搬因子の同定と役割解明

研究課題情報

体系的番号
JP21K07369 (JGN)
助成事業
科学研究費助成事業
資金配分機関情報
日本学術振興会(JSPS)

科研費情報

研究課題/領域番号
21K07369
研究種目
基盤研究(C)
配分区分
  • 基金
審査区分/研究分野
  • 小区分52010:内科学一般関連
研究機関
  • 九州大学
研究期間 (年度)
2021-04-01 〜 2024-03-31
研究課題ステータス
完了
配分額*注記
4,160,000 円 (直接経費: 3,200,000 円 間接経費: 960,000 円)

研究概要

大うつ病と血中トリプトファン代謝産物との関連が注目されている。本研究では、質量分析によって血中のトリプトファンとキヌレニン(およびキヌレン酸)が結合する運搬タンパク質を同定後、ELISA等による定量法を確立し、我々が有するうつ病患者の検体バンクを利用した関連解析を行うことを目的とし、臨床検査として精神科領域へ有用な情報が提供できる実用的な「メンタルヘルスの臨床検査システム」の構築を目指す。

関連論文

もっと見る

関連研究データ

もっと見る

関連図書・雑誌

もっと見る

関連博士論文

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

関連その他成果物

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

ページトップへ