媒介モデルから口腔と全身の健康の関係の性差の解明を目指す研究

研究課題情報

体系的番号
JP21K10229
助成事業
科学研究費助成事業
資金配分機関情報
日本学術振興会(JSPS)
研究課題/領域番号
21K10229
研究種目
基盤研究(C)
配分区分
  • 基金
審査区分/研究分野
  • 小区分57080:社会系歯学関連
研究機関
  • 九州大学
研究期間 (年度)
2021-04-01 〜 2024-03-31
研究課題ステータス
完了
配分額*注記
4,030,000 円 (直接経費: 3,100,000 円 間接経費: 930,000 円)

研究概要

肥満がインスリン抵抗性を媒介して歯周病に及ぼす影響に性差があるかを調べるために、歯科健診を実施して10年間の口腔の状態の変化を評価し、過去に採取した血漿試料を用いてレチノール結合タンパク質を測定する。因果媒介分析を用い、過去の肥満状況、レチノール結合タンパク質、口腔の状態の変化の関係における性差を縦断研究にて調べる。

関連論文

もっと見る

関連研究データ

もっと見る

関連図書・雑誌

もっと見る

関連博士論文

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

関連その他成果物

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

ページトップへ