多時期空中写真由来の変化量に基づく新たな森林モニタリング手法の開発
研究課題情報
- 体系的番号
- JP21K05670
- 助成事業
- 科学研究費助成事業
- 資金配分機関情報
- 日本学術振興会(JSPS)
- 研究課題/領域番号
- 21K05670
- 研究種目
- 基盤研究(C)
- 配分区分
-
- 基金
- 審査区分/研究分野
-
- 小区分40010:森林科学関連
- 研究機関
-
- 九州大学
- 研究期間 (年度)
- 2021-04-01 〜 2025-03-31
- 研究課題ステータス
- 交付
- 配分額*注記
- 3,640,000 円 (直接経費: 2,800,000 円 間接経費: 840,000 円)
研究概要
森林の減少・劣化を高精度かつ安価にモニタリングする技術の開発が求められている。森林減少・劣化は森林の3次元構造の変化に他ならないので,森林減少・劣化量のモニタリングは,森林の3次元構造の変化を定量化と言い換えることができる。本研究では,長期間にわたり撮影された空中写真から,森林の3次元構造の変化を求める手法の確立を目指す。具体的には,長期間に渡り継続して撮影された空中写真から森林の三次元構造の変化量を軌跡として定量化する。定量化した変化量を利用することに表現することで,地標高データを使用せずに森林減少・劣化を推定する技術を開発する
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1040850857203766272
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- KAKEN