レーザー核融合ロケットにおけるデタッチメント現象の解明

研究課題情報

体系的番号
JP21K18176
助成事業
科学研究費助成事業
資金配分機関情報
日本学術振興会(JSPS)
研究課題/領域番号
21K18176
研究種目
挑戦的研究(開拓)
配分区分
  • 基金
審査区分/研究分野
  • 中区分24:航空宇宙工学、船舶海洋工学およびその関連分野
研究機関
  • 九州大学
研究期間 (年度)
2021-07-09 〜 2025-03-31
研究課題ステータス
交付
配分額*注記
25,480,000 円 (直接経費: 19,600,000 円 間接経費: 5,880,000 円)

研究概要

従来の宇宙輸送システムを一新するレーザー核融合ロケットの研究において、世界に先駆けて模擬実験を行い、レーザー核融合ロケットの可能性を実証してきた。しかしながら、実証の過程において、数値解析と検証実験では5倍の差があり、数値解析で考慮されていない物理が存在する事が明らかになった。その候補の一つがデタッチメント、すなわちプラズマが磁力線から離脱するかどうかである。そこで、デタッチメントの検証に必要な、電子の速度ベクトルや磁場変化を十分な精度で計測する手法を確立しつつ、デタッチメントが検証できるように数値解析を高度化し、実験と数値解析の両面から、デタッチメント現象の背後にある物理機構を解明する。

関連論文

もっと見る

関連研究データ

もっと見る

関連図書・雑誌

もっと見る

関連博士論文

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

関連その他成果物

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

ページトップへ