京城時代の安倍能成─京城帝国大学史研究の領域横断的新展開─

About this project

Japan Grant Number
JP22K02232
Funding Program
Grants-in-Aid for Scientific Research
Funding organization
Japan Society for the Promotion of Science
Project/Area Number
22K02232
Research Category
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Allocation Type
  • Multi-year Fund
Review Section / Research Field
  • Basic Section 09010:Education-related
Research Institution
  • Kyushu University
Project Period (FY)
2022-04-01 〜 2026-03-31
Project Status
Granted
Budget Amount*help
4,030,000 Yen (Direct Cost: 3,100,000 Yen Indirect Cost: 930,000 Yen)

Research Abstract

本研究は哲学者・安倍能成が帝国大学教授として壮年期を過ごした朝鮮・京城時代に着目し、彼が書き残した未公刊の日記を利用することで日常生活から大学での講義や校務に至るまでを史的に再現し、京城帝国大学をめぐる学術的な営為に関して考察を行うものである。地域的な横断を意識して、朝鮮のみならず、台湾をはじめとする旧外地との比較を行い、また高等教育史の枠組みにとどまることなく、思想史・高等教育史・芸能史・文学史などの諸成果を貪欲に吸収して安倍の周囲状況を多角的に解明することを目指す。 安倍日記の翻刻作業も行う。翻刻に際しては詳細な補注・人名/事項索引も作成する。

Related Articles

See more

Related Data

See more

Related Books

See more

Related Dissertations

See more

Related Projects

See more

Related Products

See more

Details 詳細情報について

Back to top