包括的に民俗芸能を理解するための学習プログラムとWeb教材の開発

研究課題情報

体系的番号
JP22K02848
助成事業
科学研究費助成事業
資金配分機関情報
日本学術振興会(JSPS)
研究課題/領域番号
22K02848
研究種目
基盤研究(C)
配分区分
  • 基金
審査区分/研究分野
  • 小区分09070:教育工学関連
研究機関
  • 九州女子大学
研究期間 (年度)
2022-04-01 〜 2025-03-31
研究課題ステータス
交付
配分額*注記
2,730,000 円 (直接経費: 2,100,000 円 間接経費: 630,000 円)

研究概要

本研究では、①小中学校の教員を対象にアンケート調査と面接調査を通して民俗芸能の学習指導の問題点を探り(令和4年度)、②包括的に日本の民俗芸能(アイヌ、琉球、小笠原等の芸能を含む)を理解できる学習プログラム(令和5年度)、及びタブレット端末で活用できるweb教材を開発する(令和6年度)。本研究は、ナショナル・アイデンティティを育むとともに、多様な文化と共生する教育の実現に大きく寄与する。

関連論文

もっと見る

関連研究データ

もっと見る

関連図書・雑誌

もっと見る

関連博士論文

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

関連その他成果物

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

ページトップへ