海外における日本式教育の実施運営のための認証サポートシステムの形成に関する研究
研究課題情報
- 体系的番号
- JP23K02185
- 助成事業
- 科学研究費助成事業
- 資金配分機関情報
- 日本学術振興会(JSPS)
- 研究課題/領域番号
- 23K02185
- 研究種目
- 基盤研究(C)
- 配分区分
-
- 基金
- 審査区分/研究分野
-
- 小区分09020:教育社会学関連
- 研究機関
-
- 九州大学
- 研究期間 (年度)
- 2023-04-01 〜 2026-03-31
- 研究課題ステータス
- 交付
- 配分額*注記
- 4,550,000 円 (直接経費: 3,500,000 円 間接経費: 1,050,000 円)
研究概要
現在、海外で日本式を採用する学校では教育段階や学力レベルも様々であることから教職員採用の際の資格要件や教育内容等の確認を行うことは難しく、当該国政府の承認基準のみが要件となっている。日本人教師の採用では現地の適応から教育の質について様々な問題が起きている。また、こうした学校からは日本式教育の運営をサポートが求められている。 本研究では海外輸出用の国際教育プログラムとして、ケンブリッジ教育課程、国際バカロレア機関が国際基準のプログラムで実施している教科書等の教育リソース、学力試験、教員の資格、養成、研修を参考にすることで、日本式教育に関する協力体制を整備し、サポートすることを目指している。