通風換気・ビル風・都市換気に影響する風の渦サイズ

研究課題情報

体系的番号
JP23K17789
助成事業
科学研究費助成事業
資金配分機関情報
日本学術振興会(JSPS)
研究課題/領域番号
23K17789
研究種目
挑戦的研究(萌芽)
配分区分
  • 基金
審査区分/研究分野
  • 中区分23:建築学およびその関連分野
研究機関
  • 九州大学
研究期間 (年度)
2023-06-30 〜 2025-03-31
研究課題ステータス
交付
配分額*注記
6,500,000 円 (直接経費: 5,000,000 円 間接経費: 1,500,000 円)

研究概要

都市域の風は建物群が作る大小様々な渦が重畳された乱流により構成されており,通風換気,ビル風,都市換気など大小様々な空間スケールの空気流動現象に影響する.こうした対象と現象のスケール多様性から,都市域の風を建築学の観点において有効に利用することを目的に,空間スケールの異なる空気流動現象に強く影響する乱れの渦サイズを明らかにする.加えて,基礎学門の知見を実学としての建築学に波及させる.以上より,本課題は,建築を取り巻く多様な空間スケールの空気流動現象に対して,影響力のある渦サイズと乱流エネルギースペクトルの関係を解明し,都市・建築デザインにおける有効な風利用のための直感的な渦サイズを明示する.

関連論文

もっと見る

関連研究データ

もっと見る

関連図書・雑誌

もっと見る

関連博士論文

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

関連その他成果物

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

ページトップへ