Theoretical study on quantum nonlinear responses

  • 永長 直人
    Principal Investigator
    国立研究開発法人理化学研究所
  • 磯部 大樹
    Co-Investigator
    国立研究開発法人理化学研究所

About This Project

Japan Grant Number
JP24H00197 (JGN)
Funding Program
Grants-in-Aid for Scientific Research
Funding Organization
Japan Society for the Promotion of Science

Kakenhi Information

Project/Area Number
24H00197
Research Category
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
Allocation Type
  • Single-year Grants
Review Section / Research Field
  • Medium-sized Section 13:Condensed matter physics and related fields
Research Institution
  • Institute of Physical and Chemical Research
Project Period (FY)
2024-04-01 〜 2028-03-31
Project Status
Granted
Budget Amount*help
48,230,000 Yen (Direct Cost: 37,100,000 Yen Indirect Cost: 11,130,000 Yen)

Research Abstract

固体中電子の示す量子非線形現象・応答を、その量子幾何学的側面に着目して理論的に明らかにする。固体中の3種の電子流である、オーミック流、超伝導流、幾何学的電子流、それぞれが示す非線形応答を解明する。(1)量子ホール系、トポロジカル絶縁体、ワイル半金属におけるトポロジカルカレントが示す非線形輸送特性および非線形光学応答の理論、 (2) 非相反ジョセフソン接合におけるアンドレーフ束縛状態としてのマヨラナフェルミオンと超伝導ダイオード効果の理論、(3) 金属および絶縁体磁性体における非共線スピン構造に由来する創発電磁場が誘起する種々の非線形応答の理論、の3つのテーマを開拓する。

Related Articles

See more

Related Data

See more

Related Books

See more

Related Dissertations

See more

Related Projects

See more

Related Products

See more

Details 詳細情報について

Back to top