電子移動を機構とする分極制御物質の開発

研究課題情報

体系的番号
JP24H00466 (JGN)
助成事業
科学研究費助成事業
資金配分機関情報
日本学術振興会(JSPS)

科研費情報

研究課題/領域番号
24H00466
研究種目
基盤研究(A)
配分区分
  • 補助金
審査区分/研究分野
  • 中区分34:無機・錯体化学、分析化学およびその関連分野
研究機関
  • 九州大学
研究期間 (年度)
2024-04-01 〜 2028-03-31
研究課題ステータス
交付
配分額*注記
47,710,000 円 (直接経費: 36,700,000 円 間接経費: 11,010,000 円)

研究概要

分極スイッチング機能を有する物質はメモリー、焦電素子をはじめ幅広い応用を有している。本研究では、分子内電子移動の設計と分子配向制御を組み合わせる独自の物質開発法に基づき、従来の物質を超える分極機能を有する新しいタイプの分極制御物質を開発することを目指す。本研究で開発する物質の分極変化のメカニズムは電子移動であるため、電子の特徴を生かした分極制御が可能である。室温での光制御、電場制御、磁場制御を実現する。

関連論文

もっと見る

関連研究データ

もっと見る

関連図書・雑誌

もっと見る

関連博士論文

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

関連その他成果物

もっと見る

キーワード

詳細情報 詳細情報について

ページトップへ