The mechanism of MHC-I transactivator NLRC5 in COVID-19

About This Project

Japan Grant Number
JP23K24145 (JGN)
Funding Program
Grants-in-Aid for Scientific Research
Funding Organization
Japan Society for the Promotion of Science

Kakenhi Information

Project/Area Number
23K24145
Research Category
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Allocation Type
  • Multi-year Fund
  • Single-year Grants
Review Section / Research Field
  • Basic Section 49070:Immunology-related
Research Institution
  • Hokkaido University
Project Period (FY)
2022-04-01 〜 2025-03-31
Project Status
Granted
Budget Amount*help
17,420,000 Yen (Direct Cost: 13,400,000 Yen Indirect Cost: 4,020,000 Yen)

Research Abstract

ウイルスに対する生体防御にMHC class I (MHC-I)分子によるT細胞への抗原提示は必須である。しかしウイルスの中にはMHC-I 経路を抑制する事により免疫から逃避するものがある。近年我々はMHC-Iの主要転写制御因子の同定に成功した。さらに新型コロナウイルスがMHC-I経路の誘導を抑制する事、そしてそれはMHC-I主要転写制御因子であるNLRC5の転写と機能の両方を抑制する事によって引き起こされる事を見出した。本研究では、新型コロナウイルス感染症における免疫系抑制に至るメカニズムの解明を行う。本研究の結果は新規治療開発に大きく寄与すると考えられる。

Related Articles

See more

Related Data

See more

Related Books

See more

Related Dissertations

See more

Related Projects

See more

Related Products

See more

Details 詳細情報について

Back to top