脳内免疫細胞が制御する脳卒中後の回路再構築メカニズムの解明

研究課題情報

体系的番号
JP24K23245
助成事業
科学研究費助成事業
資金配分機関情報
日本学術振興会(JSPS)
研究課題/領域番号
24K23245
研究種目
研究活動スタート支援
配分区分
  • 基金
審査区分/研究分野
  • 0704:神経科学、ブレインサイエンスおよびその関連分野
研究機関
  • 九州大学
研究期間 (年度)
2024-07-31 〜 2026-03-31
研究課題ステータス
交付
配分額*注記
2,860,000 円 (直接経費: 2,200,000 円 間接経費: 660,000 円)

研究概要

本研究は、脳卒中の進行から修復過程における脳内免疫細胞の動態とその機能的意義の解明を目指す。中枢神経系の実質に存在するミクログリアと、脳境界領域に存在する中枢神経系関連マクロファージ(CAMs)に着目し、これらを特異的に標識および制御可能な遺伝子改変マウスを用いて解析を行う。本研究により、脳内免疫細胞の時空間的多様性に基づいた脳卒中病態の新たな理解と、革新的な治療標的の同定が期待される。

関連論文

もっと見る

関連研究データ

もっと見る

関連図書・雑誌

もっと見る

関連博士論文

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

関連その他成果物

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

ページトップへ