日本語学校における主体的・持続的な日本語教師研修プログラムの組織化に関する研究

About This Project

Japan Grant Number
JP25K16329 (JGN)
Funding Program
Grants-in-Aid for Scientific Research
Funding Organization
Japan Society for the Promotion of Science

Kakenhi Information

Project/Area Number
25K16329
Research Category
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Allocation Type
  • Multi-year Fund
Review Section / Research Field
  • Basic Section 02090:Japanese language education-related
Research Institution
  • Osaka Kyoiku University
Project Period (FY)
2025-04-01 〜 2027-03-31
Project Status
Granted
Budget Amount*help
1,690,000 Yen (Direct Cost: 1,300,000 Yen Indirect Cost: 390,000 Yen)

Research Abstract

「授業観察」とは、教師同士で授業を観察しあう活動を指す。本研究では、日本語学校において日本語教師らで運営される、授業観察を用いた教師研修を研究対象とし、研修の映像データおよびインタビュー調査の文字化データの分析を通して、学内の教師らによる主体的・持続的な研修運営を可能とするのに必要な環境を解明する。本研究では、非常勤日本語教師が半数以上の割合を占める日本語学校における持続可能な教師研修のアプローチを提案し、日本語教師の質保障へ貢献することを目指す。

Related Articles

See more

Related Data

See more

Related Books

See more

Related Dissertations

See more

Related Projects

See more

Related Products

See more

Details 詳細情報について

Back to top