フリーフライト・シミュレーションによる空飛ぶクルマの墜落阻止の研究

研究課題情報

体系的番号
JP25H00714 (JGN)
助成事業
科学研究費助成事業
資金配分機関情報
日本学術振興会(JSPS)

科研費情報

研究課題/領域番号
25H00714
研究種目
基盤研究(A)
配分区分
  • 補助金
審査区分/研究分野
  • 中区分19:流体工学、熱工学およびその関連分野
研究機関
  • 東京科学大学
研究期間 (年度)
2025-04-01 〜 2029-03-31
研究課題ステータス
交付
配分額*注記
46,020,000 円 (直接経費: 35,400,000 円 間接経費: 10,620,000 円)

研究概要

「空飛ぶクルマ」のローターにアクチュエータライン・モデルを適用したフリーフライト・シミュレータを用い、「空飛ぶクルマ」が故障や一時的な外的要因で大きく姿勢を崩し落下している状況において、残存している飛行能力を用いてどのように姿勢を回復させ墜落を阻止することができるか、流体力学と制御の観点から明らかにする。さらに安全性を高めるための補助ローターやダクト追加の有効性も調べる。また、ローター制御では落下をどうしても阻止できない場合、パラシュートを利用すべき落下の条件を明らかにする。本研究の墜落阻止の成果を、実機のドローンを使った実験で検証する。

関連論文

もっと見る

関連研究データ

もっと見る

関連図書・雑誌

もっと見る

関連博士論文

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

関連その他成果物

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

ページトップへ