両耳受聴音からの音源方向推定の精度向上に関する一検討 : HRTFデータへの適用

書誌事項

タイトル別名
  • リョウミミ ジュチョウオン カラノ オンゲン ホウコウ スイテイ ノ セイド コウジョウ ニ カンスル イチ ケントウ HRTF データ エノ テキヨウ
  • Performance improvement on DOA estimation from binaural sound

この論文をさがす

抄録

両耳受聴音からの音源方向推定の精度向上のため,高分解能方向推定法におけるスペクトル成分の強調方法と重み付けWiener利得[1]に基づく逐次的な推定法の二つの手法を提案する。高分解能法におけるスペクトル成分の強調は,周波数ごとの自己相関行列の固有値の比を用いるものであり,音源が1個の場合の推定精度を大幅に向上できる。一方,重み付きウィナー利得に基づく逐次的な処理法は,音源方向推定に用いる空間スペクトル上の最大ピークだけを音源方向とみなし,最大ピークに寄与するスペクトル成分を抑圧するフィルタを用いて再び音源方向推定を行うものであり,複数の音源がある場合に適用できる.シミュレーションによりこれらの手法の性能を評価した結果,音源1個の場合,固有値の比で重み付けする高分解能法と重み付きウィナー利得に基づく方法は同等の性能であったが,音源が複数の場合は,重み付きウィナー利得に基づく逐次法のみが高い方向推定精度を達成できることがわかった.

収録刊行物

参考文献 (10)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ