Wasabi increases insulin sensitivity ant attenuates glomerular hyperfiltration and proteinuria in insulin-resistant diabetes of fructose-fed Wistar rats

書誌事項

タイトル別名
  • Wasabi摂取によるフルクトース負荷インスリン抵抗性糖尿病モデルラットにおけるインスリン抵抗性の改善と糸球体過剰濾過及び蛋白尿軽減効果に関する研究

この論文をさがす

抄録

type:P(論文)

過剰なフルクトース負荷は2型糖尿病を発症させることが報告されている。本研究では、わさびの水抽出エキスがフルクトース負荷ラットでみられるインスリン抵抗性を軽減するか否かについて検討した。Wistarラットを、1)15%フルクトース溶液群、 2)15%のフルクトース溶液及び10%わさぴ水抽出物群、または 3)水投与群の3群に分け、6週間経過観察した。実験最終に24時間尿を採取し、麻酔下に血液及び臓器を摘出し以後の実験に用いた。3群間で体重及ぴ収縮期血圧に変化はみられなかったが、フルクトース負荷群では大動脈壁の重量が増加し、これはわさび投与群で有意に軽減した。フルクトース負荷では、血糖及び血漿インスリン濃度が有意に増加し、インスリン抵抗性の指標であるHOMA-R値は水投与群に比して有意に高値であった。血糖及びインスリン濃度の上昇はわさび群では有意に軽減し、水投与群との間に差がみられなかった。フルクトース負荷によるインスリン感受性の低下は、糸球体濾過量の増加を伴っており、尿量、尿中ナトリウム排泄量及び尿中タンパク排泄量が有意に高値を示した。わさび抽出物の投与により、尿量、尿中ナトリウム排泄量及びタンパク排泄量は低下し、水投与群との間で差はみられなかった。高速液体クロマトグラフィー分析により、わさび抽出物には強力な酸素ラジカル・スカベン ジャーである6 メチルスルフィニル ヘキシル イソチオ シアン酸 (6MSITC) が含有されることが示されたが、わさび抽出物中の6MSITC量はインスリン感受性の改善に必要とされる量より低いことが明らかとなったことから、わさび抽出物中のインスリン抵抗性の改善には、6MSITC以外の物質の関与も示唆された。

Fructose loading results in the development of type-2 diabetes. In the present study we examined whether Wasabi extract attenuates insulin resistance in fructose-loaded Wistar rats.The rats were randomly assigned to one of the following groups: 1) rats given 15% fructose solution, 2) rats given 15% fructose and 10% Wasabi extracts, and 3) rats given water. They were maintained for 6 weeks. There were no differences in body weight or systolic blood pressure among the three experimental groups. Weights of aortic walls increased with fructose loading and this was abolished with Wasabi extracts treatments. Fructose loading significantly increased plasma insulin concentrations in association with increased plasma glucose levels, thereby increasing levels of HOMA-R, an indicator of insulin resistance. These alterations were reversed with Wasabi extract to normal levels as in control rats. Decreased insulin sensitivity was associated with glomerular hyperfiltration and increases in urine volume, and urinary sodium and protein excretion. These altered urinary parameters in fructose loading were significantly attenuated with treatment with Wasabi extracts. Wasabi extracts contain a potent oxygen radical scavenger, 6-methylsulfinyl hexyl isothiocyanate (6-MSITC) as assessed by C₁₈ reversed phase HPLC; however, the amount of 6-MSITC present was much lower than the amount required to restore insulin sensitivity. These results suggest that Wasabi extracts attenuate insulin resistance induced by fructose loading, and this is associated with decreased glomerular hyperfiltration and urinary protein excretion. These benefits may be attributed to substances other than 6-MSITC in Wasabi extracts.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ