地域在住高齢者の高血圧と食塩摂取量の関連

書誌事項

タイトル別名
  • Hypertension and Salt Intake in the Community Living Elderly
  • チイキ ザイジュウ コウレイシャ ノ コウケツアツ ト ショクエン セッシュリョウ ノ カンレン

この論文をさがす

抄録

9.00028E+12

地域在住高齢者の高血圧と食塩摂取量の関連について検討をした。食塩摂取量の比較において男性では血圧正常群10.2±2.3gに対して、高血圧群では、13.4±6.0gと高い傾向にあり(0.05<p<0.1)、女性では血圧正常群14.3±5.2g、高血圧群14.5±4.0gと、両群ともに高値であり、男性血圧正常群と女性高血圧群には食塩摂取量に有意差が認められた(p<0.05)。また、味噌汁の摂取量が、男性、女性ともに、血圧正常群に対して、高血圧群では多かった。高血圧予防における減塩について、改めて啓発していく必要性があると思われる。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ