中國宗教文獻研究國際シンポジウム報告書

HANDLE オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • チュウゴク シュウキョウ ブンケン ケンキュウ コクサイ シンポジウム ホウコクショ
  • 中国宗教文献研究国際シンポジウム報告書 ; 京都大学21世紀COEプログラム東アジア世界の人文情報学研究教育拠点 : 漢字文化の全き継承と発展のために ; 漢字文化 : Chinese characters and culture

抄録

<佛教文獻> 日本の古寫經と中國佛教文獻 - 天野山金剛寺藏平安後期寫『優婆塞五戒法』の成立と流傳を巡って

<佛教文獻> 佛教研究における漢譯佛典の有用性

榎本文雄 (大阪大學) [37]

<佛教文獻> 經典の僞作と編輯 -『遺教三昧經』と『舍利弗問經』

<景教・マニ教・イスラム教文獻> Digging out God from the Rubbish Heap: The Chinese Nestorian Documents and the Ideology of Research

<景教・マニ教・イスラム教文獻> 『歸眞總義』- 中央アジアにおけるその源流

濱田正美 (神戸大學) [181]

<道教文獻> 道教類書と教理體系

麥谷邦夫 (京都大學) [317]

<道教文獻> 寶卷と明清の民間信仰 - 目連傳承を中心として

小南一郎 (京都大學) [333]

<中國宗教文獻情報學> 大規模佛教文獻群に對する確率統計的分析の試み

師茂樹 (花園大學) [357]

会期・会場: 2004年11月18日(木)-11月21日(日) : 京都大學百周年時計臺記念館 ; 拠点リーダー: 高田時雄

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1050001201691444608
  • HANDLE
    2433/65875
  • 本文言語コード
    ja
  • 資料種別
    conference paper
  • データソース種別
    • IRDB

問題の指摘

ページトップへ